価格って英語でなんて言うの?
価格が高いからっていいものだとは限らないと思っています。価格のことについて話したいのですが、価格って英語でなんて言いますか?
回答
-
price
「価格」はpriceと言うことができます。
例文
Just because the price is high, doesn't mean it's worth it.
価格が高いからっていいものだとは限らない。
Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji
回答
-
price
こんにちは。
「価格・値段」は「price」といいます。
値段を聞きたい場合は以下のように言います。
・How much is this?
・How much is it?
・How much does this cost?
「値段が高い」と言いたい場合は「expensive」「pricey」を使います。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
Because they are expensive/pricey that doesn't mean they are the best.
価格自体は"price"ですが、文章にする時は解答のように"expensive/pricey"のようなどちらも値段が「高い」の意味を持つ単語を使うと自然に聞こえます。
参考になれば幸いです。
回答
-
price
日本語の「価格」は「price」と訳せます。
「price」は「値段」「価格」という意味です。
【例】
There's no price tag.
→値札が付いていない。
~~~~~~~~~
商品の値段を尋ねるときには「How much」が使えます。
【例】
How much is this?
→これ値段はいくらですか。
How much is it?
→値段はいくらですか。
~~~~~~~~~
「値段が高い」と言いたいときには「expensive」が使えます。
【例】
Most Japanese restaurants are expensive
→ほとんどの日本食レストランは値段が高い
ご質問ありがとうございました。
回答
-
price
-
cost
「価格」は英語で price 又は cost と言います。Price と cost はニュアンスが同じなので、
「価格が高いからっていいものだとは限らない」と言いたいなら Just because the price/cost is high, doesn't mean that it's good と言えます。
もう一つの言い方は Just because something is expensive, doesn't mean that it's good です。これが多分、一番ナチュラルな言い方だと思います。
ご参考になれば幸いです。