例文:彼はべとべとした関係が嫌いなので時々感じの悪い人に見える
He doesn’t like flirting with his girlfriend, so he looks grumpy sometimes.
彼は彼女といちゃいちゃするのが嫌いなので、時々気難しい人に見える。
flirtingだけですと、異性を口説いたり、軽口をたたいたり、遊びで手を出すことなども含まれるので、girlfriendを入れると彼女といちゃいちゃする行為に限定されると思います。
grumpyは機嫌悪そうにむすっとしている感じです。同じく「機嫌が悪い」にcrankyがありますが、こちらは文句を言ったり怒りっぽくなったりする方です。子どもがぐずる感じですね。ですので、この場合はgrumpyかなと思います。
「べとべとした関係」にどういう意味合いを込めるのかは状況次第になりますが、ここでは「べったり、いちゃいちゃ」という意味に捉えることにして英訳しました。
clingyは「べたついた」という意味の形容詞です。
「感じが悪い」も状況により意味合いが違いますが、sullen(むすっとした)を使っています。
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
やわらか英語コーチ