状況としてはある大手企業のサービスを購入してサービス自体はそれなりに満足なのですが理不尽な点を問い合わせた時によく訳の分からない事を仰るので、分からなければ解決しませんから、分かるまで聞こうと繰り返し質問しましが、やはり訳の分からない不誠実な回答を繰り返され、終いにはこれ以上質問すると当社の禁止事項に抵触し強制解約する、返金はしない、解約理由の説明責任は当社にはない、と脅された、という感じです。
質問者様が表したい内容の要点は、接客態度が悪いということになると思います。
訳例のひとつめは、「どういう社内教育をしているのか」を直訳的に表したものです。英語では、企業の教育をeducationとは言いません。trainingと言います。
訳例ふたつめは、「あの会社のカスタマーサービス(お客さま窓口)は態度が悪い」という意味になります。have an attitudeで態度が悪い、感じが悪いという意味です。
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
やわらか英語コーチ
It really seems like( 本当にこのような) that company has a problem ( あの会社は問題がある)with how their employees deal with customers ( あの会社の社員 が客様との やり取り)、it makes you wonder( それでどうかなと思っちゃう) whether they train their employees at all concerning customer service( 本当に 客様とのやり取りの 訓練があるかどうか))