もっと英語が話せるように勉強を頑張ります!って英語でなんて言うの?
英語を話すのは難しいけど、頑張ってください。
というニュアンスの言葉をもらい返答したかったのですが、思いつかなかったので教えてください。
回答
-
1. I'm going to study hard to improve my English.
-
2. I'm going to keep studying hard to improve my English.
-
3. I'm going to do my best to improve my English.
kyokoさん、
こんにちは。
こういう文章を英語で言うと多数の言い方がありますので、ここで三つだけの英訳例を述べました。
「もっと[英語](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32985/)が[話せる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33800/)ように」は英語で "so that I can speak more/better English" になりますが、少し不自然に聞こえます。単に "to improve my English" (私の英語を磨くため・私の英語のレベルを上がるため)の方が良いと思います。
英訳例の1.の I'm going to study hard は「これから勉強を頑張ります」、
英訳例の2.の I'm going to keep studying hard は 「これからも続けて勉強を頑張ります」、
と英訳例の3.の I'm going to do my best は 「これから頑張ります」というそれぞれのニュアンスの強調があります。
<ボキャブラリー>
study = 勉強する
improve = 向上する
keep = し続ける
do my best = 努力する
ご参考になれば幸いです。
回答
-
I will study hard to be able to speak English better/well.
-
I will work hard to improve XX.
-
I'll do my best.
[勉強](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51432/)を頑張ります = (I will) study hard
ように = in the way that, so that --> to
[話せる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33800/) = to be able to speak
もっと英語 = more English --> English better.
improve = よくなる、上達する
「Study」は勉強することだけですけど、「work hard」は仕事と学校もについて話しに使われます。
回答
-
I'll study hard so I can speak more English!
色々な言い方がありますが最も意味が近いのがこちらかと思います。
「…勉強を頑張ります」
"I'll study hard..."
「もっと英語が話せるように…」
"...so I can speak more English"