乾燥パスタって英語でなんて言うの?
料理名としてのパスタではなく、お店に売られている茹でる前の乾燥パスタを表現したい。
回答
-
Dried pasta
乾燥パスタはそのまんま「Dried pasta」と訳します。
僕は普段から自炊でパスタを作っていますが、主に乾燥パスタを使用しています(近くのうどん屋さんからパスタ麺を購入することもあります)。
ブランドは De Cecco, Barilla を中心に使っています。
乾燥パスタと生、どっちが良いかはあまりわかりませんが、平形の麺は生の方が良いかなと思っています。
ちなみに、生のパスタは「fresh pasta」と言います。
回答
-
dried pasta
こんにちは。ご質問いただきありがとうございます。
乾燥パスタは「dried pasta」といいます。
日本でもそうですが、海外のスーパーに行くと様々な種類のdried pastaが売られています。
ちなみに生パスタは「fresh pasta」といいますよ。
お役に立てれば嬉しいです。
回答
-
dried pasta
こんにちは。
「乾燥パスタ」は英語で dried pasta と言うことができます。
dried は「乾燥した」の意味になります。
pasta が「パスタ」です。
例:
This is dried pasta.
これは乾燥パスタです。
I bought some dried pasta.
私は乾燥パスタを買いました。
ぜひ参考にしてください。