かわいくて丸い舌だね!なんてかわいいの!って英語でなんて言うの?
赤ちゃんの全てが可愛くて思わず言ってしまうシチュエーションです。
回答
-
(1)You have such a cute round tongue! It's so cute!
-
(2)What a cute round tongue!
-
(3)Look at your cute round tongue.
(1) 日本語とほぼそのまま同じですね。「君は〜を持っている」のような英語にしていますが、Your tongue is cute and round. のように舌を主語にしてもOKです。
(2)「なんて可愛くて丸い舌なんだろう!」感嘆文という表現方法を使いました。
How を使って、How cute and round your tongue is. ということもできます。
(3) 直訳は「あなたの可愛くて丸い舌を見なさい」ですが、この場合の Look at ~ は会話でよく使われます。
久しぶりに会った人に Look at you! と言ったりです。
直訳は「自分自身を見てごらん」なのですが、そうやって確認させたいくらいに「以前と比べて変わった」などの意味を出します。なので意訳すると「見違えた!」のような感じです。
このことを踏まえて(3)を考えると、「自分の可愛くて丸い舌を見てごらん」→「自分でその舌が可愛くて丸いことが分かってるの?あなたにそれを確認させたい。だってそれだけかわいいから」→「まぁなんて可愛くて丸い舌なんでしょう!」のような感じです。
日常会話、映画、ドラマなどでけっこうよく聞く表現なので、ぜひ覚えてくださいね。