かわいくしてもらったんだね~!って英語でなんて言うの?
子どもが先生に髪の毛を結んでもらったのを見た時に言ったことです。
「かわいくしてもらったんだね~」、
「かわいくしてもらえてよかったね」
はどのように言うのでしょうか。
「~してもらう」の部分の言い方が思い浮かびません。
回答
-
You got your hair done nice and pretty!
ご質問ありがとうございます。
「~してもらう」をこの文脈に当てはめると、"get ~ done"になります。
他にも、ヘアカットをしてもらった、というときは"I got a hair cut"と言えます。
あるいは、家事を誰かにしてもらった、などの場面では"I got my house cleaned" と言えます。もし、誰にしてもらった、という情報を言いたい場合は、"I got my house cleaned by a professional"のような文章が考えられます。
ご参考に。