筆記体でありがとうと書きたいということを友達に伝えたいです。
筆記体は綺麗で印象的ですね
「I want to write "thank you" in Cursive」⇒I want to は動詞の*書く*~がしたいです。In cursiveは筆記体でのことです。
「筆記体」は英語で「Cursive」になります。
「I want to be able to write the English word "thank you" in Cursive 」は「英語で「ありがとう」と筆記体で書けるようになりたい」になります。
「I want to write "thank you" in Cursive」は「「ありがとう」を筆記体で書きたい」になります。
「筆記体で〜を書く」は write ~ in Cursive です。
また、calligraphy というアートもあります。
日本の習字も calligraphy と呼びますが、
筆記体よりも装飾的な書き方をこう呼びます。
その場合も、
I want to write "thank you" in calligraphy.
というように in calligraphy と表すことができます。
YouTube動画でcalligraphy tutorialがたくさんあり、
私は見ているだけでも面白いと思います。
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話