プロセスって英語でなんて言うの?
上司にどういったプロセスで結果にいたったかを説明する必要があるのですが、英語でも日本と同じようなニュアンスで「プロセス」を使うのでしょうか。
回答
-
Process
-
Processes (複数の場合)
・プロセスは英語でprocessと言います。発音は日本語と一緒になります。
例:新しいビザを作るためのプロセスについて教えていただけますか?
→ Could you please tell me about the process for making a new visa?
・複数のプロセスの場合は「es」を最後に付けますので、その場合のスペルは「processes」に変わります。
例:ビザを作るには下記のどちらかのプロセスに従ってください。
→ To make a new visa, please follow one of the processes below.
回答
-
The process
-
The procedure
プロセスは
The process 又は The procedure
I will explain the procedure of this project to my boss.
私は上司にこのプロジェクトのプロセスを説明します。
回答
-
process
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
プロセスは、英語から来ていますので、英語でもそのままprocessですm(__)m
他に、
explain how that happened
「どのようにしてそれが起こったのか説明する⇒プロセスを説明する」
のような言い方でプロセスを表すこともあります。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪