世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

あそこにも新しい家が建つの?って英語でなんて言うの?

ホームステイの人とマラソンしながら、
新しい家がカナダにはたくさんできてるって言っていたので、途中で向こう側が工事をしていたので、その場所も家を建ててるのか聞きたかったため。

female user icon
Reinaさん
2018/11/19 14:12
date icon
good icon

5

pv icon

7988

回答
  • Is a new house being built over there too?

  • Are they building a new house over there too?

あそこにも新しい家が建つの?
Is a new house being built over there too?

あそこにも(誰かが)新しい家を建ているの?
Are they building a new house over there too?

まんまで訳しましたが、「あそこにも新しい家が建つのかな?」って感じでしたら「I wonder if they are building a new house over there too.」って感じでいいです。多分相手は知らないので。

回答
  • Do you think that is a new building being built over there?

  • Is there a new building being constructed over there?

  • Do you reckon that is a new building being made?

over there=あそこに、向こうに

「新しい建物が建つの?」
is a new building being built
is there a new building being constructed
is a new building being made?
を使うと良いです。いずれも受動態の進行形を使っています。
受動態の進行形はis + being +過去分詞。
受動態なので、直訳すると「新しい建物が建てられてるの?」という意味になり、つまり「新しい建物が建つの?」 と同じです。

「新しい家」= new building.

Do you think / Is there / Do you reckon は同じ意味で「~と思う?」

<例>
A. Do you reckon that is a new building being made?
あそこにも新しい家が建つと思う?
B. Yes, I reckon it is.
そうと思うね。

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
good icon

5

pv icon

7988

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:7988

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー