世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

染めるって英語でなんて言うの?

今髪を染めていないのですが、茶髪や金髪など他の色に染めてみたくてカラーを調べています。

default user icon
masakazuさん
2018/11/20 09:10
date icon
good icon

15

pv icon

29921

回答
  • To dye

  • To color

  • To bleach 

「髪を染める」というのは英語で「To dye my/your hair」と言います。
I want to dye my hair brown = 髪の毛を茶色に染めたい
I've never dyed my hair before = 髪を染めたことがないです
She is dyeing her hair pink = 彼女は髪をピンクに染めている

他の言い方でしたら「To color」も使えます。普通の意味は「色を塗る」ですが、髪の毛についても使います。
I am planning to color my hair = 髪を染めることを考えている

詳しい言い方でしたら「To bleach」もよく聞きます。ブリーチで髪を金髪にするという意味です。
I bleached my hair = ブリーチで髪を金髪にした

回答
  • dye

  • color

My hair isn't colored at the moment, but I'm thinking of dying my hair blonde or brown.
今、私の髪は染まっていないけど、近々金髪か茶色に染めようと思っている。

I'm thinking of going blonde! (少しオーバーな感じで言ってみる)
金髪にしようと思ってるの!

going blonde~金髪になる

I want to color my hair brown or blonde
髪をブロンドかブラウンに染めたい

hair dye 毛染め

I will buy some hair dye and dye it myself
毛染めを買って、自分で髪を染めるつもり

hair=it 複数にはなりません。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • To dye

染めるは英語で「to dye」と言いますので、たとえば:

①髪を染めたことがない → I've never dyed my hair before.

②茶髪に染めてみたいと思う → I think I'd like to try dying my hair brown.

③最近髪を染めすぎて、ダメージを受けたからトリートメントを使いたい。
→ I dyed my hair too much lately and damaged it, so I want to use a treatment.

回答
  • dye

「染める」はdyeと言います(^_^)
例)
Have you ever dyed your hair?
「髪を染めたことはありますか?」
He dyed his hair blue.
「彼は髪を青く染めた」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

15

pv icon

29921

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:29921

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー