18歳って英語でなんて言うの?
娘が18歳になりました。近況を伝えたいのですが、18歳ってなんて書けばいいですか?
回答
-
Eighteen
-
Eighteen years old
-
My daughter is now eighteen years old
「18歳」は「Eighteen years old」になります。
「18」は「Eighteen」になります。
また、最後の「old」を入れなくても意味は伝わります。
例として:
「My daughter is now eighteen years old」
「娘が18歳になりました」
「My daughter is eighteen」
「娘は18です」
などと使えます。
回答
-
eighteen
-
eighteen years old
こんにちは。
18歳は「eighteen」や「eighteen years old」といいます。
「◯ years old」で「◯歳」という意味になります。
・I am eighteen.
「私は18歳です」
参考になれば嬉しいです。
回答
-
eighteen (years old)
「18歳」は英語で eighteen (years old) と言います。
years old は省略しても問題ありません。
例:
I am eighteen.
私は18歳です。
I just turned eighteen years old.
私は18歳になったばかりです。
eight と言えば「8(8歳)」の意味になります。
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!