世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

粉って英語でなんて言うの?

小麦粉や米粉などの「粉」を表す表現を教えてください。「粉っぽい」という言い方もよくします。

default user icon
yukariさん
2018/12/06 08:40
date icon
good icon

17

pv icon

16602

回答
  • flour

1.) flour (粉) 「粉」は英語でflourと呼べます。
例えば、
wheat flour(小麦粉)

rice flour(米粉)

flour like (粉っぽい)

回答
  • powder

  • flour

「粉」は英語いろいろ言い方がありますが、料理の食材について話には、「powder」と「flour」は一番適切になります。

「粉っぽい」は「floury 」または「powdery」と言えます。

例文:
I need some wheat flour for this cake. (小麦粉)
Do we have any rice flour? (米粉)

回答
  • flour

  • powder

粉は英語で"flour"か "powder"と訳せます。
「粉っぽい」は"floury" か"powdery"を使います。
「小麦粉」は"wheat flour"と言いますがニュージーランドでは普段使うのが小麦粉なので "flour"だけというときが多いです。
例えば "Can you pass me the flour?"と言ったときは「小麦粉を渡して」と言っています。

他の種類の粉は:
"rice flour" 「米粉」
"buckwheat flour" 「そば粉」
"self-raising flour" 英語のレシピ本などによく入っている小麦粉・塩・ふくらし粉が混ざっている粉
"baking powder"「ふくらし粉」

good icon

17

pv icon

16602

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:16602

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー