解雇は英語で"dismiss"、"lay off"と"fire"などの言葉を使って表します。
例文にしますと:
"He was dismissed from his job for misconduct"「彼は不品行のため解雇された」
"He was just laid off from his job" 「彼は今解雇された」
"He was fired from his job for sexually abusing the women in the workplace"「彼は[仕事場](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/27018/)の女性に対し[セクハラ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/27966/)をしたため解雇された」
"I am going to fire him today"「今日彼を解雇する」
「解雇」は英語でいくつかの言い方があります。
fire:
The company fired him. この[会社](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36366/)は彼を解雇しました。
He got fired. 彼は解雇されました。
dismissed / terminated / canned は同じように使います。「Fire」は一番一般的です。「Can」はスラングです。
もし[従業員](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52453/)のせいじゃない場合、「let go」と「make redundant」うを使えます。「Make redundant」はイギリスで使っています。
They let him go. They made him redundant.
He was let go. He was made redundant.
"He was terminated for poor performance."
「業績が振るわず、彼は解雇された」
"He was fired for misconduct."
「彼は不品行のため解雇された」
Fired の方がよりダイレクトで口語的な言葉になります。Terminated は解雇以外にも物事が終わる事を指し、似たような表現で Dismissed (任務から解散する)も解雇という意味でよく使われます。
ご参考になれば幸いです。
fireは「労働者がミスしたので、解雇する」というニュアンスが強く、日本語で言うところの「首にする」の意味に近いです。
例:
The lazy worker was fired.
「その怠け者の労働者は解雇された」
lay offは「会社都合で従業員を解雇する」というニュアンスが強いです。
Twenty employees were laid off.
「20人の従業員がリストラされた」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI