良い仕事が出てきたら紹介お願いしますって英語でなんて言うの?
転職エージェントにメールする際に、「良い仕事が出てきたら紹介をお願いします」はどのように言ったらよいでしょうか?
回答
-
If any good jobs come out, could you please let me know?
-
Could you notify me, if there are any good job opportunities.
転職エージェントにメールする際に、これを送ります。"If any good jobs come out, could you please let me know?" は日本語にしたら「もし、良い仕事が出てきたら、教えてください」と翻訳します。
または、別の言い方もあります。これの方が丁寧な言い方です。
Could you notify me, if there are any good job opportunities. 「良い仕事の機会があれば、ご連絡をお願いします。」
回答
-
Could you please let me know if something good comes out?
-
Please contact me if you get something worthwhile.
このシチュエーションは一般ですから、一般的に使っている言い方があります。
良い = good, worthwhile
仕事 = work/ job --> something (この場合、あなたと転職エージェントもトッピックが「仕事」だと分かっているから、「jobs」の代わりに「something」を使えます。もっと丁寧の方は、「job opportunities」です。)
出てきたら = if...comes out
紹介お願いします = please introduce me --> please let me know