店頭で、
これとこれとこれを3つずつください。
算数の掛け算の問題で
4種類のパンを各3つずつ買いました。
など。
宜しくお願いします。
1) Could I please have three of these, three of these and three of those?
「これを3つと、これを3つと、あれを3つください。」
three of these や three of those を使って言えます。
2) I bought three each of four different kinds of bread.
「4種類のパンを各3つずつ買いました。」
three each で「3つずつ」
four different kinds of bread で「4種類のパン」
ご参考になれば幸いです!
1.「これ、これ、これとこれを3つずつください」- 'I would like three of each of these, these, these and these, please!'
'I would like this, this, this and this, three of each, please!' も同じ意味ですが、語順がちょっと違います。
3.「4種類のパンを各3つずつ買いました。」- 'I bought four types of bread, three pieces of each.'
'pieces' は 「個」という意味です (例:3個のパン)
'pieces'を文に入れなくても大丈夫ですが、入れた方が自然に聞こえると思います。
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
・I would like three of this, this, and that.
これを3つ、これを3つ、そしてあれを3つください。
他には three of each と言うと「各3個」という意味になります。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム