自分の個人的な考えや意見のこと。反対のことばは「客観」です。
1) subjectivity (主観) - 不可算名詞
「客観」は"objectivity"ですね。"subjectivity"は自分だけの考えですが、"objectivity"は「感情や想い等に影響されない判断」です。
Example:
It is hard to remove subjectivity from art.
芸術から主観性を取り除くのは難しいです。
2) subjective ( 主観の/な) - 形容詞
Example:
Don't be so subjective in your writing.
文章では非常に主観的にならないでください。
お役に立てれば幸いです!
主観は英語でsubjectiveと言います。反対の客観はobjectiveと言います。
例:People are subjective about their own relationships.(人は自分の人間関係に対して主観的です。)
★ 訳
「主観」
★ 解説
名詞としての「主観」は英語で subjectivity で、「主観的な」という形容詞は subjective です。
それに対して「客観」という名詞は objectivity で、「客観的な」という形容詞は objective です。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College