世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どこがいいかな~って英語でなんて言うの?

「日本ではどこに行くのがおすすめ?」と海外の人に聞かれた時、「ん~、どこがいいかな~」と言いたかったです。

default user icon
RINAさん
2019/01/05 14:18
date icon
good icon

10

pv icon

20303

回答
  • Let me see...

  • Where would be a good place to visit.

Let me see. は考えているときに使えるフレーズです。
今回の様に場所を聞いている質問でなくても Let me seeはどのようなシチュエーションでも使えます。

例文
A: What do you want to eat? 「なにを食べたいですか?」
B: Let me see.「なにが良いかな~」

Where would be a good place to visit. は「行くとしたらどこがいいかな~」という意味です。
good以下を変えるといろんなシチュエーションで使えます。

Where would be a good place to eat?
「食べに行くとしたらどこがいいかな~」

Where would be a good place to see cherry blossoms?
「桜を見に行くとしたらどこがいいかな~」

Where would be a good place to go shopping?
「買い物に行くとしたらどこがいいかな~」

私の場合、「日本ではどこに行くのがおすすめ?」と海外の人に聞かれた時は
It depends on what you're interested in.「あなたがどんなことに興味があるかによる」と聞いたりします。Culture(文化)に興味があれば、世界遺産がある京都や日光、Nature(自然)と言われたら北海道や富士山などなど・・・。

回答
  • Hmm, let me think.. I recommend Kyoto as a nice place to visit in Japan for your first time.

  • I think you should go to Tokyo for shopping.

1) hmm.. うーん、えーっと、そうだなー と、話し始める前に使うニュアンスです
let me think (私に)ちょっと考えさせて
recommend おすすめする

2) もしくは、おすすめしたい都市がある場合、should ~すべき を使って、人に勧めることもできます。I think 私は思う をその前につけて、個人的におすすめしているという意味合いで使えます

good icon

10

pv icon

20303

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:20303

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー