世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

事情って英語でなんて言うの?

「そんな事情があったとは知らなかった」といいたいです。事情を訳す英単語が思いつきませんでした。

default user icon
hyhoさん
2019/01/09 23:52
date icon
good icon

43

pv icon

39913

回答
  • I didn't know there were such circumstances.

  • I didn't know those conditions existed.

  • I had no idea of that situation.

「事情」下の単語使います。

・circumstances
・conditions
・situation

そんな事情 = such circumstances / those conditions / that situation.
知らなかった = I didn't know / I had no idea

I had no idea of that situation.
このフレーズは簡単に使います。

ご参考になれば幸いです。

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • situation

  • condition

「事情」は英語で「situation」または「condition」のような言葉と言います。けど、hyhoさんの言いたいことは、この言葉を使う必要がありません。

そんな事情があったとは知らなかった。
I didn't know that such a situation happened. -->
(1)I didn't know that something like that happened.
(2)I wasn't aware that something like that occurred.
この二つの言い方の方がもっと自然だと思います。

回答
  • situation

  • circumstance

  • reason

1) situation (状態)

I didn't know that there was such a situation. / I didn't know that there was a situation like that.
そんな事情があったとは知らなかった。

2) circumstance (ある事件や人や行動などに関連する周囲の事情)

I didn't know about that circumstance. (複数の場合)I didn't know about those circumstances.
そんな事情があったとは知らなかった。

3) reason (理由)

I didn't know there was that reason. / I had no idea about that reason.
そんな事情があったとは知らなかった。

他にもありますが、この3つが一番よく使う言葉だと思います。この三つの中で私がよく使うのは1番ですが、全部使ってみてください!

お役に立てれば幸いです!

回答
  • circumstances

hyhoさん

ご質問どうもありがとうございます。
上の文脈を英語で表現したい場合は、下記の言い方ではいかがでしょうか。

・I had no idea about the specific circumstances.
specific circumstances = 特定の事情

ご参考にしていただければ幸いです。

good icon

43

pv icon

39913

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:43

  • pv icon

    PV:39913

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー