世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

保証人って英語でなんて言うの?

部屋を借りるときに保証にが必要になったりますが、英語で何というのでしょうか?

default user icon
shiroさん
2019/01/10 14:42
date icon
good icon

49

pv icon

26623

回答
  • guarantor

  • In order to borrow a room you need a guarantor

保証人は「guarantor」になります。

例文:
In order to borrow a room you need a guarantor
(部屋を借りるには保証人が必要です)

回答
  • Guarantor

保証人は英語で guarantor と言います。

Guarantee は動詞で「保証する」という意味で、
保証する人だから guarantor と派生語ができました。

I couldn’t rent an apartment because I couldn’t find a guarantor.
保証人が見つからなくてアパートが借りられませんでした。

参考になれば幸いです。

yui 英会話講師
回答
  • Guarantor

「保証人」は英語で Guarantor と言います。

部屋を借りる時に必要となりますね。私の場合は日本人の親戚がいないので、保証会社を使いました。

保証会社- Guarantor company

例文:You need a guarantor to rent this flat. このアパートを借りるのに保証人が必要です。Flatはイギリス英語で、Apartmentと同じ意味です。

例文:I don’t have a guarantor, but I’m planning on using a guarantor company. 保証人はいませんが、保証会社を使うつもりです。

回答
  • guarantor

「保証人」は英語で 'guarantor' と言います。
部屋を借りるときとか、他にも契約するときに必要となりますね。

僕が始めて日本に住むことになったときは家族も日本にいないから部屋を借りようとしたら保証人に困りました。結局は日本人の親友に保証人になってもらってありがたいです。もちろん、全部の費用はちゃんと自分で払ったのに何年後はその親友に「請求書がおれに届いていないってびっくりするわ」と冷やかされた。

例文
「マンションを借りるときは必ず保証人が必要です。」
'When you rent an apartment, you will definitely need a guarantor.'

ご参考になればといいな!

回答
  • guarantor

  • co-signer

英語の「保証人」は「guarantor」です。「保証」は「guarantee」で「guarantor」は「保証をする人」なのです。「co-signer」も言えます。「一緒にサインする人」の意味で、「払えない時代わりに払う人のサイン」のニュアンスです。

この部屋を借りたいなら保証人が必要です。
You will need a guarantor to rent this room.

ローンの保証人はジョンさんです。
John will be my co-signer for the loan.

回答
  • A guarantor

  • A surety

「保証人」は、英語で"guarantor"もしくは"surety"です。

例えば、"My wife became my guarantor.「私の妻が(私の)保証人になりました。」"や"The surety must be a householder.「保証人は戸主でなければいけません。」"のように使うことができます。

お役に立てれば幸いです。

good icon

49

pv icon

26623

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:49

  • pv icon

    PV:26623

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー