やっと食欲が出て(戻って)きた!って英語でなんて言うの?
体調不良でずっと食欲がなかったのですが、
やっと食欲が戻ってきました!
戻ったのではなく、戻ってきたという途中経過はどう表すのでしょうか?
やっとコーヒーが飲みたいと思えてきた。
やっと刺激物が食べたいと思えてきた。
なども宜しくお願いします。
回答
-
I finally feel like I'm getting my appetite back.
-
I finally feel like having a coffee .
-
I finally feel like eating some spicy food.
1) I finally feel like I'm getting my appetite back.
「やっと食欲が戻ってきた。」
「やっと」は finally が使えます。
「食欲が戻ってきた」は I'm getting my appetite back と言えます。
または、
I finally feel like eating a little bit.
「やっと少し食べたい気がする。」=「やっと少し食欲が出てきた。」
とも言えます。
1と同じ形を使って下のようにも言えますね。
2) I finally feel like having a coffee .
「やっとコーヒーが飲みたいと思えるようになってきた。」
3) I finally feel like eating some spicy food.
「やっと辛いものが食べたいと思えるようになってきた。」
ご参考になれば幸いです!
回答
-
I'm finally getting my appetite back.
-
I'm finally starting to get hungry again.
I'm finally getting my appetite back.
やっと食欲が戻ってきました。
I'm finally starting to get hungry again.
やっとまた空腹を感じるようになってきました。
上記のように英語で表現することができます。
getting や starting のように言うことで途中経過を表すことができます。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。
回答
-
I'm finally getting my appetite back.
ご質問ありがとうございます。
・「I'm finally getting my appetite back.」
=やっと食欲が出てきた。
(例文)I'm finally getting my appetite back.// That's great!
(訳)やっと食欲が出てきた。//それはいいね!
便利な単語:
appetite 食欲
finally やっと
お役に立てれば嬉しいです。
Coco