エネルギーは英語で "energy" と言います。
(私は)= I
「ある」は英語で "have" です。そして「ない」は "have no" とか "don't have" になります。
エネルギー= energy
"more" / "any more" = 「これ以上」とか「もっと」という意味です。
そして、これらの言葉で色んな言い方ができます。
"I have no more energy." は「これ以上エネルギーがないよ」という意味です。"I have no.." の言い方をつかったら、"more" は言っても言わなくてもいいです。言わなかったら、"I have no energy." で、「エネルギーがないよ」という意味です。しかし、"I don't have" の言い方を使ったら、せめて "any" が必要となります。"I don't have any energy" と言ったら、「エネルギーが少しもないよ」と言うニュアンスがあります。"I don't have any more energy" はまた「これ以上、エネルギーがないよ」という意味です。
エネルギーは英語では energy といいます。
発音はエネルギーじゃないので注意です!
例
I don't have any energy left to do anything!
もうなんにもする気力が残っていません。
energy は、「元気」という意味だけでなく、
solar energy 「太陽光発電」のようなエネルギーの意味もあります。
例 clean energy 公害を出さないエネルギー
参考になれば幸いです。
「エネルギー」は英語でも"energy"になります。
日本語のエネルギーと同じような使い方ですが、発音は「エナジー」に近いです。
例:
"I don't have any energy left."
「もうエネルギーがないよ。」
"That sport takes too much energy."
「そのスポーツはエネルギーかかりすぎだ。」
是非使ってみてください!