私も花が好きです。私は花も好きです。って英語でなんて言うの?
私は花が好きです。= I like flowers.
私は花も好きです。(他にも好きな物がある)
私も花が好きです。(他にも花を好きな人がいる)
私は花は好きです。(他に嫌いな物がある)
カッコ内の補足文を使わずに、英語で表現したいのですが、教えていただけますか?
回答
-
I also like flowers. / I like flowers as well
-
I like flowers too.
私は花が好きです。= I like flowers.
私は花も好きです。(他にも好きな物がある) = I also like flowers. / I like flowers as well
私も花が好きです。(他にも花を好きな人がいる) = I like flowers too.
私は花は好きです。(他に嫌いな物がある) = I like flowers (but I don't like ~)
英語で話す時、声のトーンで言いたいニュアンスを伝えます。例えば、「I like flowers too」(私も花が好きです)を言う時に、「I」のイントネーションを強調します。
最後の「I like flowers」(私は花は好きです)を言う際に「flowers」のイントネーションが下がります。「but I don't like ~」(だけど~が嫌い)という部分を抜けてもイントネーションでそのニュアンスを伝えられます。
回答
-
I like flowers too.
「私も花が好きです」は英語で I like flowers as well もしくは I like flowers too になります。時々me too だけでいいです。例えば、
A: I love pink roses.
B: Me too! わざわざ I like pink roses too を言わなくていいです。
「も」は英語で too、also、 as wellと言います。
私は花も好きです- I also like flowers.
私は花は好きです- I like flowers になります。他に嫌いな物があるニュアンスがなくなるので、全部言わないといけません。I like ... but I don't like ...
私は花が好きです。= I like flowers.