世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

サーバーって英語でなんて言うの?

サーバーには、ファイルの共有や保管に使うファイルサーバー、プリンターの共有管理をするプリントサーバーなどがあります。

default user icon
GEEさん
2019/02/01 13:10
date icon
good icon

3

pv icon

23758

回答
  • Server

IT機器には欠かせないサーバーですが、英語でも当然「Server」と言います。

いくつかの「Server」を使った例文を提案します:
- The server is down, I cannot access the page (サーバーが故障していて、ページへアクセスできない)
- Datacenters host a lot of servers (データーセンターにはたくさんのサーバーを保管している)
- The FBI hacked into our server (FBIが我々のサーバーをハッキングした)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • server

英語で「サーバー」はserverになります。実に英語でserverという言葉は色んな意味があります。「ファイルサーバー」と「プリントサーバー」の場合のserverはコンピューター用語です。serverは「テニスのサーバー」や「ケーキの盛り皿」や「ウェイター」などの意味もあります。

例:
I can’t access my email because the server is down.
サーバーがダウンしているから、私のメールをアクセスできません。

There are too many people using the server.
サーバーを利用している人が多すぎます。

My computer was not connected to the printer’s server.
私のコンピューターがプリンターのサーバーに接続されていませんでした。

good icon

3

pv icon

23758

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:23758

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー