スカイプのレッスン中に、先生から「私実は蛇を飼ってるの!あなたに見せてあげれたらいいんだけど、残念ながら今は近くにいないわ」と言われたので、「う~ん、あんま見たくないかも…(笑)」とやんわり断りたかったです。
1) I don't think I really want to see it.
「あんまり見たくないかも。」
2) I'd rather not see it actually.
「(見るのは)遠慮しておく。」
ご参考になれば幸いです!
★ 訳
「どちらかと言うと見たくないです」
「見るのは遠慮しておきます」
★ 解説
would rather do で「むしろ〜したい」という意味で、「他のことをするならこっちをしたい」というニュアンスで言います。
これを否定 would rather not do にすることで、「やるかやらないのどちらかなら、やらない」という意味になります。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College
① It's ok, I don't really want to see it.
(大丈夫、あまり見たくないです。)
② You don't have to show me.
(見せなくていいです。)