レストラン入って、ここいいねー!と言う表現をいろいろ知りたいです。
すみません、レストランの空間で驚くようなタイプではないので「Nice place!」としか推奨できません。
値段の高い、洗練されたレストランに入ってギャーギャーいいねいいねと言ってもそのレストランの雰囲気を台無しになってしまうので、僕は結構、うるさいです。
もし褒めるなら、レストランの空間を具体的に褒めるのがいいと思います。
例えば:
- I love the furnishings and décor(テーブル、椅子などが上品)
- The lighting is tasteful(照明の照らし合わせが絶妙)
- What a wonderful collection of wines you have(幅広なワインコレクションが素晴らしい)
- I love the homeliness of the atmosphere here(この、まるで人に家に入ったような雰囲気が、たまらない)
言い過ぎかもしれませんが、鑑定家も目指してみるものです。
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
「いいね」は、英語で "amazing" と言います。良い印象をされたら、この英単を使うことができます。「すごい」を表します。
会話の例:
レストラン入ってとき,
A:This restaurant is amazing. 「このレストランいいねー!」
B: Yes, I think so too. It's amazing. 「私はそうと思う。すごいね!」