世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お兄さんって英語でなんて言うの?

血縁関係のある「兄」の意味で呼ぶことが多いですが、「そこのお兄さん!」のように「若い男の人」を指すこともあります。

default user icon
Andoさん
2019/03/20 13:20
date icon
good icon

30

pv icon

25751

回答
  • guy

  • dude

どちらもとても砕けた表現ですので、友達などに使う場合と考えて下さい。”guy" は基本的に男性ですが、”guys" と複数形にして使う場合は、女性にも使います。”dude"は基本的には男性に使いますが、最近は女性にも使うことがあるようです。(若者言葉として)あまりdude を連発すると、頭の良くない人と思われますので、注意が必要ですよ。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • Excuse me Sir.

  • young man

確かに日本語だと「そこのお兄さん!」や「そこの若い人!」などと言いますが、英語で Hey brother! などと見知らぬ人に言ったら、 ちょっと変な人と思われるかもしれません。

見知らぬ男性を呼び止める時は
Excuse me Sir!
と言うのが良いかと思います。
Excuse me. で「すみません」という言い方で、sir は男性に対する呼びかけに使います。

呼びかけとは関係なく、若い男性のことを young man と言ったりはします。
通常年配の人が若い男性に向かって使うことが多いです。

How are you today young man? 「そこの若いの、元気かい?」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • sir

  • young man

  • boy

この人について話したら、a/some guy や a/some dude と言えます。

When I went to the convenience store there was some tall dude standing outside of it.
コンビニに行った時コンビニの前に背が高いのお兄さんが立っていた。

その兄さん直接話をかけたら、彼の年齢によりと以下の3つの選択から適切のを選んでください。

大学生= sir、young man
高校生 = young man、boy

Excuse me young man, what time is it? (ねぇ、兄さん、今何時ですか。)

回答
  • young man

  • bro

  • guy

「お兄さん」という言葉を英語で伝えると、「young man」という表現を使っても良いと考えました。「Young」は「若い」という意味があって、「man」は「男」という意味があります。「Man」の複数形は「men」です。「Bro」も「guy」も使っても良いと考えましたが、この二つの言葉は結構カジュアルです。公式な場合に使われていないです。複数形は「bros」と「guys」です。例えば、「He’s my bro.」または 「He’s my guy.」と言っても良いです。「彼は私の友達。」の意味です。

good icon

30

pv icon

25751

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:25751

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー