世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

誘ってくれたのに行けなくてごめんねって英語でなんて言うの?

食事に誘われたが行けなかった時。
default user icon
Anさん
2019/03/31 01:10
date icon
good icon

11

pv icon

30130

回答
  • I'm sorry I couldn't go even though you invited me

    play icon

  • Thank you for inviting me but unfortunately I won't be able to go

    play icon

I'm sorry I couldn't go even though you invited me 最初の例が「誘ってくれたのに行けなくてごめんね」の訳となります。誘うは「invite」で「invited」はその過去分詞になります。 Thank you for inviting me but unfortunately I won't be able to go 次の例は状況を変えて誘いを断る場合に「誘ってくれたのはありがたいのですが残念ながら私は行けません」と言う形になります。ここは「unfortunately」を使い「残念にも~」と言う様になります。 <ボキャブラリー> invite = 誘う unfortunately = 残念ながら
回答
  • Sorry I couldn't go although you invited me

    play icon

  • Sorry I didn't make it although you invited me

    play icon

「誘う」は英語で "invite"、「(食事やイベントなどに)行く」は "go" または "make it" という表現を使います。 なので、「食事に誘ってくれたのに行けなくてごめんね。」と英語でいうには "Sorry I couldn't go although you invited me." "Sorry I didn't make it although you invited me." と言います。 ご参考になれば幸いです。
good icon

11

pv icon

30130

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:30130

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら