世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

下のほう、上の方、右の方、左の方って英語でなんて言うの?

壁にアルファベットをはってあるのですが、
○○をタッチしてと指示して、子供が探し始め、見つからずヒントを与えるとします。
右の方だよ、左の方だよ、(もう少し)上の方だよ、(もう少し)下の方とだよ言いたいのですが、どのようにネイティブのかたは言いますか?

female user icon
Kaoriさん
2019/04/01 09:49
date icon
good icon

17

pv icon

28100

回答
  • To the right.

  • Look to the right.

  • A little more to the right.

1) To the right.
「右のほうだよ。」

2) Look to the right.
「右のほう見てごらん。」

3) A little more to the right.
「もう少し右のほうだよ。」

左も同じように、
To the left.
Look to the left.
A little more to the left.
と言えます。

上と下に関しては、この型には当てはまらないので
Look up.「上を見てごらん。」
Look down.「下を見てごらん。」
と言うのが良いかなと思います。

to the right. の the の代わりに your を使って言っても構いません。
Look to your right. 「あなたの右のほうを見てごらん。」という感じになります。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • lower, higher, to the right, to the left

ご質問ありがとうございます。

上記にHatfield先生が十分に説明していただいたと思いますが「下の方」と「上の方」に対して例をもうちょっと挙げたいと思います。look upとlook downは「上下をご覧ください」としてしか使えませんが、Kaori様の説明文ではアルファベットを貼っているそうですので、「見てください」は役に立たないでしょうか。ですので、lower(下の方)とhigher(上の方)を提案したいと思います。

例文:Move the "A" a little higher.「「A」をもう少し上の方に」

ご参考になれば幸いです。

good icon

17

pv icon

28100

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:28100

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー