世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お迎えって英語でなんて言うの?

バイリンガルの家政婦さんが、子供を迎えに行ってくれるサービスを使っています。英語で「お迎え」って何ていうの?

default user icon
GEEさん
2019/04/10 11:09
date icon
good icon

17

pv icon

25708

回答
  • pick up.

「お迎え」は英語では pick up です。

例えば、
I pick up my kids from school at 3pm.
(私は3時に子供たちの学校のお迎えをします)。

I’ll pick the kids up today.
(今日私が子供たちを迎えに行くよ)。

My maid uses an after school pick up service.
(私の家政婦さんは子供を学校から迎えに行ってくれるサービスを利用しています)。
*After school pick up service は 「子供を学校から迎えに行ってくれるサービス」のことです。

最近共働きの夫婦が多いので、こういうサービスも人気みたいですよ。

参考に!

回答
  • pick up

pick upでお迎えという意味です。

pick=選ぶ、選び取る
up=上へ、上のほうへ

選ぶという他の単語も一緒にご紹介します。

・select
少しフォーマルな印象 (選択肢の中からベストなものを)選ぶ,選択する より慎重に選んでいるニュアンス

He selected me as a manager. (彼は私をマネージャーに選びました)
沢山いる候補者の中から慎重にかつ一番いい選択肢であると判断され、選ばれているイメージです。

・choose
(自分の希望で、自分がそうしたいから)選ぶ よく考えてから選んでいる
例:I choose pink. (私はピンクを選ぶ)ほかにも選択肢があったけど、ピンクが好きだからピンクを選ぶよというような希望や理由があって選択している。

・pick
少しカジュアルな印象 深く考えずただものを持ち上げたようなイメージ
手品師がカードを一枚とって!というような時はPick a card!と言ったりします。

少しでも参考になれば幸いです。

Shiori S 英語講師
good icon

17

pv icon

25708

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:25708

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー