回答
-
Child (infant) safety seat, child seat
-
Booster seat
チャイルドシートはChild safety seatやInfant safety seatと呼ばれていますが一般的には日本と同じくchild seatで通じます。
ちなみに、チャイルドシートを卒業した幼児が使用する「ジュニアシート」の英語は"booster seat"です。
海外でもチャイルドシート使用に関するルールがとても厳しいので、子供同伴で運転される場合は十分気をつけてくださいね。
回答
-
car seat
チャイルドシートを総称して"car seat" と言います。
その中には下記の3つのタイプがあり、年齢と子供の体重や身長で使い分けることになります。
・赤ちゃん用=infant car seat
・六ヶ月〜の赤ちゃん用で後ろ向きと前向きで共に使用できるもの=convertible car seat
・4歳ぐらい〜用の置くだけのタイプのもの=booster car seat
回答
-
car seat
チャイルドシートは、car seatと英語では呼ばれています。
ネットで調べたところ、いくつかの英語学習サイトがchild seatを和製英語と断定しています。
なので、
car seatと言う方が無難だと思います(*^_^*)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI