弾に当たらなくてよかったって英語でなんて言うの?
友人が銃で撃たれましたが、防弾チョッキに当たって体には当たりませんでした。「体に当たらなくてよかった…」という安堵の表現はどう言えばよいでしょうか。
回答
-
I'm relieved that you wasn't hit by the bullet.
-
I'm glad that you wasn't hit by the bullet.
Yuki さん、ご質問ありがとうございます。
・弾=bullet
・よかった(嬉しい)=glad
・ホッとする、安心する=relieved と訳すことができるので、
友達に”弾に当たらなくてよかったね”と伝える場合は
”I'm relieved that you wasn't hit by the bullet.” または
”I'm glad that you wasn't hit by the bullet.”
と表現できると思います。
また”防弾チョッキを着ていたから弾に当たらなくてよかったね”と伝える場合は
・防弾チョッキ=bulletproof vest なので
”I'm relieved that you wasn't hit by the bullet because you were wearing a bulletproof vest.”
と言えると思います。
いかがでしょうか。
ご参考までによろしくお願いいたします。