怒られるところだったね。当たらなくてよかったねって英語でなんて言うの?
子どもが家の中で野球をして遊んでいます。そのボールがお皿に当たり、もし当たっていたら割れるところでした。そして、確実にママに激しく怒られるところでした。
ボールがお皿に当たらなくてよかったね。もし当たってたら、確実にママに激しく怒られるところだったね。
息子に言いたいです。
回答
-
That was a close one! Lucky it didn't hit (the plate).
ご質問ありがとうございます。
「怒られるところだったね。当たらなくてよかったね」は英語に直接訳しますと「You would have been scolded! Good thing it didn't hit」ですが、あまりナチュラルな感じというか、意味がちゃんと伝わらないだろうと思いますので、「That was a close one! Lucky it didn't hit (the plate).」と訳してみました。
「That was a close one」はよく使う言葉です。「危なかったね!」みたいな雰囲気ですね。
「Lucky it didn't hit (the plate).」は「当たらなくてよかったね」の「良かった」は「Good」ではなく、「Lucky」を使った方がいいと思いますね。
役に立てば幸いです。