続きは次回のレッスンでお願いしますって英語でなんて言うの?
レッスンの終了時間が迫ってきた時、質問や問題の回答を急いで答えるのではなく、ちゃんと理解してから答えたいので、先生は進めようとしてくれていても、自分で次のレッスンにまわしたいと伝えたいです。
回答
-
Let's continue this in the next lesson please.
1.) Let's continue this in the next lesson please. (続きは次回のレッスンでお願いします) 「続き」は英語でcontinueと訳せます。
「次回」は英語でnext timeと訳せます。
「レッスン」は英語でそのままlessonと訳せます。「次回のレッスン」は英語でnext lessonと合わされます。
「お願いします」は英語でpleaseと訳せます。
もっと自然な英文を作るためにLets(しましょう)とthis(質問や問題)という言葉を入れました。Thisは文脈的に「質問や問題」という意味があります。