手が伸びるって英語でなんて言うの?
「喫煙を続けるうちに、無意識にタバコに手が伸びるようになった」と言いたいです。気が付いたらタバコを取り出して火をつけていた...というように、無意識に一連の行動をしてしまうニュアンスを込めたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。よろしくお願い致します。
回答
-
reach for~
-
I reached for ○○ unconciously
最初の例は「○○に手を伸ばす」の意訳になります。「reach」は(手などを)伸ばすと意味の他にも届くや達する、または「○○と連絡する」と言う意訳でも使えます。
「無意識に~」と言いたいのなら「unconsciously」を使い二番目の例の様に「無意識に○○へ手を伸ばしてた」と表現できます。他にも「without thinking」で「考えずに~」とも言えます。
例
・I reached for a cigarette without thinking about it(考えずにタバコに手を伸ばしてた)
・I reached out to my sister to ask her when the family was getting together(家族がいつ集まるかと聞くために妹に連絡をした)