世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

妊娠中って英語でなんて言うの?

妊娠していることを言いたいのですが、「妊娠中」って英語で何ていうの?

default user icon
kikiさん
2019/05/11 12:19
date icon
good icon

24

pv icon

30127

回答
  • I'm pregnant.

  • I'm expecting.

  • I'm going to have a baby.

「妊娠している」という言い方は下のように言えますよ。

1) I'm pregnant.
pregnant で「妊娠した・子を宿した」という意味です。

2) I'm expecting.
expect は「予期する・期待する」という意味の他に「妊娠している」という意味もあります。

3) I'm going to have a baby.
「私は赤ちゃんを産む予定です」=「妊娠している」という言い方です。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I'm expecting.

  • I'm pregnant.

  • I'm going to give a birth.

「妊娠中」は、

"I'm expecting."

"I'm pregnant."

"I'm going to give a birth."

という表現を使うことが出来ます。

"I'm expecting."は、"I'm expecting a baby."のことですが、「妊娠してる」という時に使います。"expect"は、「予期する」という意味です。

ストレートに「妊娠してる」という時は、"I'm pregnant."です。

"give a birth"は、「出産する」という意味です。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Pregnant

「妊娠中」と「妊娠している」は英語で Pregnant と言います。時々 having a baby とも言います。

彼女は妊娠中です - She is pregnant

A: Do you know the sex of the baby? (性別分かる?)
B: Yes, we're having a girl. (はい、女の子です)

good icon

24

pv icon

30127

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:30127

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー