書道の作品で見た言葉です。
*心如水:水が形や流れを様々変化させるが本質は変わらないように、心もその本質は変わらないという意
こんにちは!
とても素敵な言葉ですね。ご質問の日本語を直訳すると上のようになると思います。
心如水:mind as water
as にはさまざまな意味がありますが、ここでは「~として」という意味を用いています。日本語にするならば、「水としての心」
更に説明を加えたいときには、次のように言えば伝わると思います。
Our mind is just like the water.
「私たちの心はまさに水のようなものです」
Water changes it's flow in a different place, but it is still water essentially, same as human's mind doesn't change it's essence.
「水は違った場所ではその流れを変えます、しかしそれは本質的に水のままです。人の心も同じように、その本質は変わらないのです」
essence(エッセンス):「本質」
essentially(エッセンシャリー):「本質的に」(副詞)
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール