追って連絡しますって英語でなんて言うの?
面接の時合否について「追って連絡します」という表現が使われます。
回答
-
I will be in touch with you.
-
I will follow up with you by email.
-
We'll inform you the results by writing.
"I will be in touch with you."
「追って[ご連絡](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32892/)します」
"I will follow up with you by email."
「([この件について](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/80169/))追ってメールでご連絡します」
"We'll inform you the results by writing."
「結果については書面にてご連絡します」
<ボキャブラリー>
be in touch = 連絡する
by email = メールで
by writing = 書面で
ご参考になれば幸いです。
回答
-
We will contact you later.
-
We will follow up with you.
「追って[連絡](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32892/)します」は英語で上の二つの文章の通りです。「We will contact you later」は直訳してそのままでOKで、「We will follow up with you.」も「これから連絡します」というニュアンスが入っています。
[結果](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36263/)について追って連絡します。
We will contact you later about the results.
ミラーさんの件追って連絡します。
We will follow up with you about Mr. Miller later.
回答
-
contact later
-
inform
-
be in touch
「追って連絡します」は英語でcontact laterやinformやbe in touchなどと言えます。それに英語で同じ意味がある表現がたくさんあると思います。しかし、全部は「近いうちに連絡する」とか「後から連絡する」などの意味を表しています。
例:
We will contact you later about the results.
結果につきまして、追ってご連絡いたします。
We will inform you soon regarding the result of the interview.
面接の合否は近いうちにご連絡いたします。
I will be in touch.
改めてご連絡いたします。
回答
-
We will contact you shortly
-
We will get in touch with you later
ご質問ありがとうございました。
「追って連絡します」は英語で言うと「We will contact you shortly」か「We will contact you later」になります。
「追って」は「Later, shortly, afterwards, in due course」などの意味ですね。
「連絡します」は「Contact、Get in touch]。
一番フォーマルな言い方は「We will contact you shortly」かなと思います。
「Get in touch」は優しい感じしますが、フォーマルな時でも使っていいと思います。
面接の時とか「会社から連絡します」と言う意味を伝いたい時は「We」「私たち」を使って「I」よりいいと思いますね。
役に立てば幸いです。
回答
-
I will contact you soon
-
I’ll be in touch
日本語の「追って連絡します」が英語で「I will contact you soon」か「I’ll be in touch」といいます。
以下は例文です。
Thank you for coming in for the interview today, we’ll be in touch ー 今日はインタビューに来てくれてありがとう、追って連絡します。
We have completed your blood test, we will contact you soon with the results ー 血液検査を完了しました。結果について追って連絡します
参考になれば嬉しいです。