途中からって英語でなんて言うの?
会議に途中から参加する、など「途中から〜する/途中から〜した」というふうに使っています。
回答
-
I joined the meeting part way through.
-
I joined the meeting after it had begun.
「途中から」は part way through や after it had begun を使って言えます。
どちらも「会議に途中から参加した。」という訳になります。
1) I joined the meeting part way through.
part way through で「途中で」
2) I joined the meeting after it had begun.
after it had begun で「始まった後」=「途中で」と言えます。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
half way through
「途中」は half way through で言えます。
「会議に途中から参加する」というのは I will participate in the meeting half way through と表現できます。
例文 I watched the movie from half way through.
「途中から、映画を見た。」
例文 I fell asleep half way through the game.
「試合の途中に寝ちゃった。」
参考になれば幸いです。
回答
-
part way through
-
half way through
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
part way through
half way through
上記はいずれも「途中から」という意味で使うことができる英語表現です。
例:
I will join part way through.
私は途中から参加します。
ぜひ参考にしてください。