世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼はこけて、頭を打ちました。って英語でなんて言うの?

歩き始めたこどもがよくやる、何もないところでつまづいてこけて、頭を打って泣くシーンを説明したいです。後ろにこけて、後頭部を床に打つイメージです。「頭をうった」の表現が多すぎて、どれが適切かわかりませんでした。hitでいいの?

default user icon
mamiさん
2019/05/22 14:41
date icon
good icon

17

pv icon

21178

回答
  • He fell and hit his head.

「こける」、「転ぶ」はfallです。過去形:fell。

この場合の「うつ」はhitでいいです。自分で打ったので、主語がheです:he hit his head。訳文では、文頭にheと言ったので、hitの前のheは省略できます。

回答
  • He stumbled and hit the back of his head on the floor.

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

"He stumbled"=「彼はこけた」

"and hit the back of his head on the floor."=「そして彼は後頭部を床に打った。」

☆ "fell"でも問題ありませんが、「こける」のニュアンスからすると"stumble"の方が近いと思います。

☆ 「打つ」より少し弱い場合は "bump"が使えますが、この文脈ですと、"hit"が良いと思います。

ご参考になると幸いです。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

17

pv icon

21178

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:21178

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー