〜するにちがいない。って英語でなんて言うの?
きっと感動するにちがいない!
きっと好きになるにちがいない!
みたいな感じで使いたいです。
よろしくお願いします
回答
-
You will definitely ~
-
You must ~
【回答1】You will definitely ~
「(あなたは)きっと感動するにちがいない!」は、"You will definitely be moved!"といった感じでしょうか。
definitelyは「絶対に」という意味の副詞です。
moveはもともと「動く」という動詞ですが、受動態で「心が動かされる」という意味でも使うので、"I'm so moved."「私、とても感動している。」といった表現ができます。
【回答2】You must ~
must という助動詞は、「~に違いない」という意味で、「話し手の強い確信」を表すことができます。
「きっと好きになるにちがいない!」は、"You must like it!"という感じですね。
最後に"for sure!" 「確実に!」といった表現を加えると、もっと確実感が高まるかと思います。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
You must like it!
-
You must be impressed.
-
You must be hungry.
~にちがいない は must を使って表現することができます(^^)
気に入るにちがいないよ
感動するにちがいないよ
お腹すいているでしょ
回答
-
I'm sure you will ...
I'm sure you will ...
あなたが〜するに違いない
上記のように英語で表現することもできます。
I'm sure は「私は確信している」という直訳の英語表現です。
例:
I'm sure you'll like it.
あなたが気に入るに違いない。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。