色紙って英語でなんて言うの?
寄せ書きで使ったり、芸能人がサインなどをするあの色紙です。海外にはないですが、どのように説明すればいいのでしょうか。
回答
-
Shikishi
海外にはないので、ローマ字と説明を使いますね。「色紙」をローマ字にするとshikishiになります。
このように説明できます:
Shikishi is a special kind of Japanese card paper that is often used for painting, drawing, and autographs.
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Colored paper
-
Colored drawing paper
最初の言い方は、Colored paper は、色紙と言う意味として使われていました。
最初の言い方では、Colored は、色と言う意味として使われています。paper は、紙と言う意味として使われていました。例えば、We have colored paper for you to use. は、私たちはあなたが使える色紙を持っていますと言う意味として使われています。
二つ目の言い方は、Colored drawing paper は、お絵かき用の色紙と言う意味として使われています。
二つ目の言い方では、drawing paper は、お絵かき用と言う意味として使われていました。
お役に立ちましたか?^ - ^