「サーフィン行った?」はDid you go surfing?だと思うのですが、波をチェックしてる人に対して「どこで入った?」とか「今日サーフィンした?」は何といいますか?
あと、「今朝サーフィンしたよ」と言うのも、surfed なのかdid surfing なのか教えてください。
ご質問ありがとうございます。
surfはsnowboardとskateboardとskiと同じように使っています。動詞として使ったら、runとかplayと同じです。
例文:I surfed yesterday.
例文:I will snowboard this weekend.
そして、ING形の動名詞としても使えます。
例文:I like surfing.
例文:I went surfing last weekend.
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
1)「どこでサーフィンしたの?」
2)「今朝はサーフィンした?」
3)「今朝、サーフィンに行ったよ。」
上記のようにそれぞれ訳すことが出来ます。
私のアメリカ人の主人もサーフィンをするのですが、英語では、サーフィンをそのまま"surf"と言う動詞として使うことが多いです。
お役に立てれば幸いです。
おっしゃられている内容は、
I surfed this morning.
「私は今朝サーフィンした」
と表現することが出来ます。
他にも、
I want to surf there.
「私はそこでサーフィンしたい」
When did you start surfing?
「いつサーフィン始めたの?」
などと言えます。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
ご質問ありがとうございます。
・「Did you go surfing?」
=サーフィンした?
(例文)Did you go surfing?// Yeah.
(訳)サーフィンした?//うん。
(例文)Did you go surfing?// Not today, I'll surf tomorrow.
(訳)サーフィンした?//今日はしてない。明日する。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
ご質問ありがとうございます。
・「Did you go surfing?」
(意味)サーフィン行きましたか?
<例文>Did you go surfing?// No, not yet. I'm planning to go tomorrow morning.
<訳>サーフィン行きましたか? // いいえ、まだです。明日の朝に行く予定です。
参考になれば幸いです。