世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いつからそこにいたの?って英語でなんて言うの?

子どもがお風呂を洗っている私を待って、お風呂のドアの外でおもちゃで遊びながら待っていたんです。全然気付かないでいたんですが、ふとドアを見た時に子どもがいてビックリ!そんな時に発した言葉なんですが、これって英語だと何て言うんだろうと思ったんです。

default user icon
Hanahanaさん
2019/06/03 12:35
date icon
good icon

12

pv icon

14570

回答
  • How long have you been there?

  • How long have you been playing here?

How long have you been there?
いつからそこにいたの?

How long have you been playing here?
いつからここで遊んでるの?

how long: いつから、どのくらい、何年

「how long have you…?」で始まる質問はよく使われます。現在完了形[継続]の疑問文です。
「how long have you…?」は、「どれぐらいの時間…をしたのか」

How long have you lived in Japan?
いつから日本に住んでいるのですか?

I have been in Japan for six years.
私は6年間日本に住んでいます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • When did you come here?

  • I didn't notice you were here.

もう回答は出ていますが、参考までに他の言い方を紹介します。

When did you come here?
いつ来たの?

「いつからいた」は前に来て今もいるので、現在完了形が使われるのですが、come 「来る」はそこに来た瞬間のことを指していますので、過去形で大丈夫です。

I didn't notice you were here.
あなたがここにいたことに気付かなかった。

気付かなかったのは過去で、今は気付いているので、このような言い方になります。noticeの代わりにknow(分かる、知る)でもいいと思います。

Oh my god! You scared me!
わぁ!びっくりした!(あなたは私を怖がらせたという意味)

直訳ではないですが、状況的にこのよう言い方もできると思います。

good icon

12

pv icon

14570

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:14570

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー