必要書類って英語でなんて言うの?
手続きで必ず必要な書類を必要書類と言いますが、英語で「必要書類」って何ていうの?
回答
-
necessary documents
Necessary → 必要(形容詞)
document → 書類。普通書類は一枚以上あるので、複数形のdocumentsを使います。
例
必要書類を持ってきてください。
Please bring the necessary documents.
回答
-
necessary documents
-
required documents
-
the documents you need
例文一:
Did you bring the necessary documents for your application?
申し込みの必要書類を持ってきましたか?
例文二:
Did you bring the required documents for your application?
申し込みの必要書類を持ってきましたか?
例文三:
Did you bring the documents you need for your application?
申し込みの必要書類を持ってきましたか?
例文四:
Did you bring the documents necessary for your application?
申し込みの必要書類を持ってきましたか?
例文五:
Did you bring the documents required for your application?
申し込みの必要書類を持ってきましたか?
例文六:
Did you bring the documents needed for your application?
申し込みの必要書類を持ってきましたか?
・上記の例文は全部ほぼ同じ意味です。私なら"required"の言い方にすると思います。"required"は規則・規制であることを強調するからです。
・"necessary"と"required"はフォーマルで、"needed"はカジュアルです。また、ちょっと硬い"documents"をカジュアルな"papers"にしても良いです。