世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

弱きを助け強きをくじく、って英語でなんて言うの?

子供の頃、正義の味方になりたかったです。 「弱きを助け強きをくじく」はカッコ良いからです!
male user icon
Shinさん
2019/06/10 20:56
date icon
good icon

3

pv icon

5269

回答
  • Help the weak and fight the strong

    play icon

例:Help the weak and fight the strong help=助ける weak=弱い. the weak=弱きもの fight=戦う strong=強い. the strong=強気もの 結構そのままの翻訳です。「くじく」は英語でcrushやbreakに翻訳するんですがcrushは「潰す」の意味があって、breakは「壊す」の意味があります。相手を「潰す」か「壊す」のはちょっと正義の味方っぽくない行為だと思うので「戦う」のほうがあってると思います。
Ben L DMM英会話プロ翻訳家
good icon

3

pv icon

5269

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:5269

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら