世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

諄い(くどい)って英語でなんて言うの?

くどくどした感じ、しつこい感じ。味がくどい、くどい説教、など。

default user icon
Rolaさん
2019/06/15 01:06
date icon
good icon

27

pv icon

24555

回答
  • insistent

  • tedious

  • heavy

場合によって使える言葉がいくつかありますね。

「insistent」は"しつこい、言って聞かない"で「tedious」は"長ったらしい、あきあきする、退屈な~"になります。味の場合は「heavy taste」とも表現できます。「heavy」は重い、重苦しいと言う意味ですがこう言った場合は「しつこい」と言う意訳で「しつこい味」とも表現できます。


・He is very insistent(彼はとてもしつこい)
・Her stories are very tedious(彼女の話はとても退屈だ)

回答
  • persistent

「しつこい」という意味の代表的な形容詞はpersistentです(^^♪

Women don't like persistent men.
「女性はしつこい男は好きじゃない」
あとは、汚れが「しつこい」とかに対しても使えます♪
The stain is so persistent.
「この染みすごくしつこい」

「しつこい」は、persistentだけで、ほとんどどの文脈でも大丈夫ですよ♪

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

回答
  • too rich/to have too much flavour

  • long-winded

味の場合にはtoo rich/to have too much flavourも使うことができます。
例えば
This ramen broth is too rich for me.
(このラーメンのスープは私にはちょっとくどいな。)
This dish has too much flavour.
(この料理ちょっとくどいな。)

人の話が長い、とかいう時の「くどい」ならlong-windedという言葉もあります。
The professor's lecture was not really popular among students because his explanation was always long-winded.
(その教授の講義は、いつも説明が長いので、学生の間ではあまり人気がなかった。)

参考になれば幸いです。

good icon

27

pv icon

24555

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:24555

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー