論文などで以下に示す通りと書きたい時の「以下に示す」って英語で何ていうの?
こんにちは、
英語で「以下に示す」を言いたいと Shown below になります。
もしくは、~~ is shown below か ~~ is displayed below 使えば良いと思います。
*複数なら = ~~ are shown below
例文:
The examples are shown below
例を以下に示します。
ご参考になれば幸いです
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
最初の言い方は、Referring back to the following は以下に示すと言う意味として使われていました。
最初の言い方では、Referring back は示すと言う意味として使われています。to the following は以下と言う意味として使われていました。例えば、Referring back to the following term. はさっきの言葉以下に示すという意味として使われています。
二つ目の言い方は、Referring back to what is mentioned right below はすぐしたにあるものを示すと言う意味として使われています。
二つ目の言い方では、mentioned right below はすぐしたにあるものと言う意味として使われていました。
お役に立ちましたか?^ - ^