共創って英語でなんて言うの?
お客様や社員と共に対話しながら新しい価値を生み出して行こうと考えています。社訓に導入したいのですが「共創」とは英語でなんて言うのが正しいですか?
回答
-
Co-creation
"Co-creation is the process where brands and consumers work together to create better ideas, products and services."
「共創とは企業(ブランド)と消費者が協力し、より良いアイディア、製品やサービスを作り出すプロセスを呼ぶ」
* co-creation: 共創(共にを意味する co に、創造を意味する create をつけたもの)
* process: プロセス
* brand: ブランド(企業)
* consumer: 消費者
* work together: 協力する
* create: 作り出す
* better: より良い
* idea: アイディア
* product: 製品
* service: サービス
ご参考になれば幸いです。