世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

近づかないって英語でなんて言うの?

身の安全を守るために、海外ではなるべく治安の悪い地域には近づかないようにしています。

default user icon
mayuさん
2019/07/10 00:00
date icon
good icon

9

pv icon

8537

回答
  • Don't get close.

こんにちは。質問ありがとうございます。

Don’t get closeは、「近づかないで」と誰かに言うときに使います。
これは自分に近づかないで、という意味でも、危険なものに近づかないでというときにも使えます。

「治安の悪いところに近づかないようにしています」は、同じくget closeと否定形を組み合わせで表してもいいですが、go near「近寄る」の方が自然な文です。
I try not to go near bad neighborhoods.

またの質問をお待ちしてます。

回答
  • stay away from

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
stay away from
を使って表現できます(^_^)

stay away fromは「~から距離を保つ」
の意味ですが、「~に近づかない」のニュアンスで使えます(#^^#)
例)
stay away from the dangerous area.
「危険な地域に近づかない」

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

9

pv icon

8537

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:8537

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー